ホームページ制作会社にセールスやマーケティングの相談をしてはいけない!
ホームページ制作会社は、ホームページを作ることに関しては、すぐれたスキルを持っています(っていうか、持っていなかったら困ります ^^;)。
デザインや文章、画像加工にサーバの管理とか、いろいろやってくれますよね。
でも・・・
セールスの相談やマーケティングの相談は、絶対、やってはダメです。例えば、売り方や商品の値段、問い合わせから成約につなげるための対策などです。
いろいろなホームページを作っていて、大手企業のサイトを作った経験があっても、ホームぺジ制作会社は、本当にセールスのことやマーケティングのことを知ってるかどうかは、分かりません。
そりゃ、アクセスアップや、SEO対策なんてことは、ものすごくよく知っていますし、実際、アクセス数を増やす、検索で上位表示するというのは可能でしょう。
しかし、問題はその後です。アクセスアップしてから、どうやって成約に結びつけるのか、商品を買ってもらうのかは、ホームページとは別の話。
例えば、ネットで販売まで完結させようとすると、1商品2万円まででないと、なかなか成約率を上げることは難しくなっています。ライティングを頑張っても1商品5万までが限界です。
消費者も賢くなってきているので、さまざまな情報を比較し、本当に自分にとって必要なのかどうかを考え、価値をかじるものしか買わなくなってきています。
5万円以上のものになってくると、ホームページで伝えるには限界が出てきます。お客さんが何を求めているのかを分かった上で説明をしないと価値が伝わらなくなってきているのです。
結局、2万円以上の商品を売るためには、電話で話をしたり、訪問して話をしたりすることが必要になります。
最近は、無料セミナーや体験会といったイベントを開催して、そこに集まった人たちに向けて商品説明、価値をしっかりと伝えるという販売方法に代わってきています。
ネットショップ全盛期になりながらも、一方で店頭での実演販売が注目され、売れる実演販売員は引っ張りだこに。
そんなスタッフを呼ぶわけにもいかないので、社員や社長がプレゼンすることになるのですが、では、どういうセミナー運営をすればいいのか、どんなプレゼンをすれば成約率が高くなるのかよくわからないですよね。
こういう話になってくると、ホームページ制作会社では、とても相談できる話ではなくなってきます。
無料セミナーとか、商品体験会とか開催するにしても、無料だと50%ぐらいの参加率になるとか、10名ぐらいまで、最大でも30名までにしないと成約率が落ちるということも知っておくべきこと。
こういうことを知るためには、少人数のセミナーで成約をとるためのスキルが必要になってくるのです。
そんな秘密、知りたくないですか?
一流プレゼンターの大森健巳さんが、期間限定でWebで公開してくれています。
11/23には、Webセミナーも開催されるので、無料視聴できます。
↓↓↓
「高単価でも感謝されながら
受注できるようになる“秘密のスキル”」
WEBセミナー
間もなく公開も終わってしまうので、今すぐ登録しておきましょう。
メールアドレスを入力するだけなので、3秒もあれば登録完了です。
↓↓↓
「高単価でも感謝されながら
受注できるようになる“秘密のスキル”」
WEBセミナー