大手ホームページ集客の成功事例は参考にならない
「当社は、今までも、大手○○通信会社や、○○食品などのホームページも手掛けておりまして、このような成功事例もあります」
と、大手企業の担当者にインタビューした『お客様のお喜びの声』といったパンフレットを見せられる。
そこで、あなたは、
『ふむふむ。こんな大手のホームページも手掛けているのなら、しっかりした会社だろうし、任せれば大丈夫だな・・・』
と考えるでしょう。
そこに書かれている売り上げ増加の成功事例とか見て、ニンマリするかもしれません。
でも、それ、まったく役に立たないですから!
大手企業の成功事例は、悲しいかな中小企業には役に立ちません。そもそものネームバリューが違いすぎます。さらに言えば、大手企業の場合、ホームページだけでなく、新聞・雑誌、テレビCMなど、あらゆる広告媒体を使って宣伝しています。その中の一つがホームページであって、さまざまな要因が重なりあって成功しているのです。
中小企業がホームページだけを真似ても、まったく同じようにはいきません。
スマホのアプリを作って、クチコミで広がり、何万人もの若者が利用。そして、店舗での売れ行きも順調に・・・なんてのを真似ても、そもそもの商品が知られているから成功するのであって、最初のブランドとしての立ち位置が違っています。
ホームページ制作会社で、大手企業の成功事例を持ち出して、すすめてくるところはちょいと眉唾で聞いた方がいいかもしれません。きっと、大きな予算になり、あれこれとやってくれますが、結果は思ったほどにならないでしょう。根本が違っているからです。
そういう成功事例に惑わされないようにしましょう。